| 講座名: |
【公開講座】HATOBA PHOTO WALK〜写真家 鈴木知子と倉敷美観地区を歩く〜
<カメラの基礎を学び、スナップ撮影に出かけよう!初心者OK> |
| 対 象: |
どなたでもご参加いただけます。
※当校 会員資格の有無を問いません。 |
| 開催日: |
【A日程】2016年9月10日(土) 10:00~16:30 ※雨天決行
【B日程】2016年9月11日(日) 10:00~16:30 ※雨天決行 |
| 開催場所: |
岡山県・倉敷美観地区 |
| 募集締切: |
2016年9月8日(木)19:30 |
| 講 師: |
写真家 鈴木知子(写真家/フォトグラファー)
Photo Blog >> すずちゃんのカメラ!かめら!camera! |
| 定 員: |
各20名程度 |
| 受講料: |
7,560円(税込・旅行傷害保険料込)
※受講料は前納となります。 |
| 参考テキスト: |
・上達やくそくBOOK すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ
※講座内で上記参考テキストを使います。なくても受講は可能です。お持ちの方はお持ち込みください。
※当校で書籍購入希望の方は、受講料と共に書籍代1,728円(税込)を事前にお支払いください。 |
| 特 典: |
当方で書籍購入の方に、岡山校開校記念イベントにつき、鈴木知子先生のオリジナル缶バッチをプレゼント。
当日、書籍と一緒にお渡しします。 |
| 会 場: |
倉敷物語館
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-23-1
TEL.086-435-1277 |
| スケジュール: |
09:30 会場にて受付開始
10:00 STEP1 「はじめてのカメラとレンズの基本」撮影レクチャー
11:30 STEP2 「撮影に出かけよう!」撮影実習
14:30 STEP3 「撮影した写真を見てみよう」写真講評・セレクト1枚
16:30 終了・終了後サイン会
|
| 持 物: |
マイカメラ(充電忘れずに)・SDカード・筆記用具・雨天の場合は雨具(透明傘がおススメ)
用意できれる方は参考テキスト(上達やくそくBOOK-すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ)
※ミラーレス一眼やマイクロ一眼カメラ、コンパクトカメラなど、どのようなカメラでもOK! |
| お申込手順: |
【1】当WEBサイトより受講お申込み
【2】「旅行傷害保険加入の必要事項の申告」
※加入手続きは当校で取りまとめて行います。
【3】受講料のご入金(メールでご案内)
事務局より受講料のご請求メール【Squareインボイス】をお送りいたします。
1週間以内に所定のお支払方法でご入金ください。受講料は前納となります。 |
| お支払方法: |
<受講料のお支払方法>
お手続き可能な方法を選んで、1週間以内に受講料をお支払いください。
別途、受講料のご請求メールをお送りいたします。
【1】銀行振込
【2】オンラインでのクレジットカード決済
(Square決済:VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS対応)
【3】神戸本校窓口にて現金支払い または クレジットカード決済
(Square決済:VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS対応)
<受講料に含まれるもの> 講座受講料・旅行傷害保険料・講師アテンド料など
<受講料に含まれないもの> 交通費・入場料・食費など |
| 注意・免責事項: |
<受講にあたっての注意事項> ※お申込みの前に必ずご確認ください。
【1】旅行傷害保険への加入が参加必須条件となります。
参加される皆さまには全員、万が一の怪我等にも安心の旅行傷害保険にご加入いただきます。
加入手続きは当校で取りまとめて行います。
「旅行傷害保険加入の必要事項申告フォーム」より別途、ご入力ください。
【2】大人としての節度を保って自己責任で行動してください。
<免責事項>
現地での個別のトラブルには原則、当校は関与いたしません。
撮影に夢中になると、ついつい周りが見えなくなることがあります。
各自くれぐれも大人としての節度を持って行動してください。
なお、旅行傷害保険の加入により、講座当日の集合から解散までに限り、
契約内容に則り、怪我や他者への賠償責任、身の回り品に関する補償が受けられます。
補償範囲を超えるものについては自己責任とし、当校では責任を負いかねます。
予めご了承ください。
【3】現地集合、雨天決行です。
【4】現地の状況、気象状況によってコースが変わる場合があります。 |
| キャンセル規定: |
【キャンセル規定】
お申込みをキャンセルされる場合は、必ず、お問合わせフォームからご連絡ください。
ご連絡いただいた時期により、下記所定の取消手数料が発生いたしますので、ご注意ください。
<取消手数料>
・お申込み~受講日の15日前まで ⇒ 受講料の20%
・受講日の14日前~8日前まで ⇒ 受講料の30%
・受講日の7日前~5日前まで ⇒ 受講料の50%
・受講日の4日前~2日前まで ⇒ 受講料の70%
・受講日の前日 ⇒ 受講料の90%
・受講日の当日または無連絡のまま当日を迎えられた場合 ⇒ 受講料の100% |